top of page

BLOG

​ブログ

いつか赤ちゃんに出会う日のために、

「今」自分の心と体を見つめて未来に備える学校

フリーランスママ鍼灸師のGWの過ごし方(後半)




GW5日目(5月3日(水))


地元の大社に行って、日々の感謝を伝えてきました。


目に見えないものだから、

重きを置かない人もいると思うけど、

今無事に生きていることや家族が

健康に平穏な生活ができていること、

当たり前じゃない。


神様やご先祖さまが見守ってくれているから

だと思うんです、

なので、なるべく足を運びます。



昔から来ている大社だけど、

子供がいると新しい見え方ができて新鮮です。


ハトがいて大興奮!ここで40分くらい、

ハトの研究をしていた息子。



「ハト!かあいい〜」って。

そうか、ハトって可愛いんだね。

私たちはいつからハトに

特に感情が動かなくなったんだろう?


カラスを見ても、

「カアカア!!!」と言って大興奮。


テーマパークなどに連れて行かなくても、

あるもので刺激を受け、感情を動かし、

吸収していく息子の姿を見ていると、

たくさんのことに気付かされるし、

考えさせられます。




大人だけで大社に行ってら居ても20分ですが、

2時間くらい居ました笑

次は公園へ。

横浜と違って、人が少なくて広々とした公園が

たくさんあります。

(駐車場はもちろん無料笑)



太陽の日差し、鳥のさえずりを感じながら

私はシートでお昼寝。

両親も息子も楽しそうで、happyな時間でした。

(それにしても、息子はボールが好き。)





GW6日目(5月4日(木))


主人合流し、地元の友達と公園へ。

これまた人が少なくて、広ーい芝生の公園。

(駐車場はもちろん無料)


田舎はゆったりしていて、

子供がのびのびできる場所が多いので、

考えさせられました。


生活費もだいぶ変わるんだろうな〜と思います。



友達もお腹に新たな命が宿っているので、

記念にパシャリ






GW7日目(5月5日(金))


こどもの日🎏

両家がプレゼントしてくれた立派なカブトの前で記念撮影。


↑今年


↓去年


去年は、1歳になる前だったので、

まだ前歯しか歯が生えてない🥺

帽子も被らされて、周りが騒いでるだけ!

って感じでしたが笑


今年はなんだかお兄さんの表情。

カメラを向けると動きを止めて

キメ顔してくれます笑


去年はカブトは重いからという理由で

被れませんでしたが

今年は、「怖い」と言って断固拒否!

成長に感動!!!


来年は、被りたがるかな〜、どうかな〜。

今から楽しみです。




そして鯉のぼり祭りへ。

お天気最高で、鯉も気持ちよさそうに

泳いでいました。




イベントスペースもたくさん、

動物と触れ合うブースもありました。

(全部無料笑)


↓イグアナ

↓ヘビ

↓鯉釣り


鶏や馬、うさぎやヤギなどもいて、

息子に刺激入りまくり。

大人がお腹空いたって理由で退散😆



父がやってる畑はGo!

新玉ねぎを収穫✨


ぜーんぶめぐるくんが収穫🤣

こんな体験が当たり前に出来る環境に

感謝です。


そしてすぐさまどろんこあそび。


夜はお子様ランチ風にしてみました🤭



デザートはフルーツたっぷり牛乳ゼリー✨

ケーキ食べても別にいいと思うけど、

ケーキである必要って別にないと思う。







GW8日目(5月6日(土))



御殿場にある胎内神社へ。

授かり神社として有名なので

皆さんにパワーを届けられたらいいなと思い

行ってきました。



詳しくはインスタで投稿したので

こちらをご覧ください。



そしてまたまたひろーーーい公園へ

(全部無料笑)


↓また野球笑

↓ひたすら野球笑


なるべく裸足で遊ばせるようにしています。




GW最終日(5月7日(日))

今日は最終日ということで朝食をもらって、

支度をして帰宅です。


実家に帰省したら最終日にカレーを作るという

ルールを私自身で設けています。

母に散々甘えさせてもらったので、

母が少しでも休めたらいいなと思うし、

父もカレー大好きなので、

私も何もしないより心が楽になるからいいかな

と思ってやっています。






今回、帰省したことで

たくさんの気づきがあったので

少しアウトプットします。



大きく3つ。



1.将来子供が大きくなった時なんて言われたいだろう?


子供にとって親は、世界であって、

親の普通が子供の普通になると思います。

32歳になって自分も親という立場になったいま、親も、未完成の人間であるということが

よく分かる。



私は、愛情をたっぷり注いでもらったと

思うけど、もっとこうしてほしかったとか、

想いはある。

その感情を踏まえて、孫への接し方を見てて、

なるほどね。とやけに納得。



なんで私ってこうなんだろう、

ここ直したいなと、

人間関係において結構悩んできた部分は、

両親の影響が大きくて、

両親の言葉のチョイスだったり

コミュニケーションの取り方が

コピーされたかのように私に引きつがれてる。



主人もそうで、両親の影響をかなり受けている。


けど、影響の受け方が全然違うから、

私と主人は面白いほど違う。


私がコンプレックスと感じていて直したいと思っていることを主人は一切しない。

だから、主人のことを見習って、

両親のことを反面教師にしていこうと思う。



息子たちが大きくなった時、私と主人のことを、両親はこういう人って分析する日が必ず来ると思う。


その時に何て言われたら嬉しいだろう?

何て言われたらショックだろう?



ここを夫婦で話し合ってみた。

幸い、主人と私が思い描くものが

近しいものだったので

そうなれるようにしていこう!と着地した。





2.どんな子に育ってほしいだろう?


次は、子供にどんな風に育ってほしいか?

もっと明確にしていきたいねという話。

私たち夫婦は、子育てにおいて、

その子の特性を見極めてその子が開花できる

環境を整えることに重きを置いています。



一流の教育を受けさせて、

ビジネスに活かせる知識もつけて、

将来どう転ぼうとなんでも選択できるようにしてあげたい。

と、主人は考えていました。



けど、誰がどう見ても、

めぐるくんはボールが好きwww


野球を思い切りやるとしたら

トップクラスの勉強をすることは無理に近い。



人にどうぞができる子になってほしいか

自分の意見をしっかり言える子になってほしいかでも全然変わってくる。



要は、私たち夫婦が何を大切にしていくかで

どんな子に育ってほしいかも

変わってくると思う。



とにかく親の影響は大きい!からこそ、

どうしたいいかを考え続けることが

息子たちのためになるんじゃないかなって

思いました。




3.主人のことを大切にしよう


そして、家族というものの捉え方も変わった。

今まで家族って言ったら両親・姉2人・主人の両親・主人の弟たちも家族と捉えて、

大切にしていきたいって思っていたけど、

少し切り離して考えた方が

自然なのかもって思うように。



家族って言われたら、

これから私と主人で築いていく家族のことで

いいのかなって思うようになりました。



主人の存在が絶対的にものすごく大きく、

この人との人生を豊かにすることに

全プットしてもいいのかもと

新しい価値観が生まれました。

(もちろん両親には感謝しているし大切にするけど)


ここに関しは、

心の中に新しい目が出たような感じなので

これからもっと深掘りしていく必要があるけど、

心の動きがあったころは確かだったので、

これからおもしろくなりそうな予感です。







フリーで働くママということで、

誰にもどこにも縛られることなく

未来を自由にデザインできるからこそ、

時間もお金も全部自分でコントロールしたいし、

後悔のない選択をしたいなと思いました。




自分と主人で思考を止めることなく、

豊かな人生にしていきたいなと思いました。






最後までお読みくださりありがとうございます。

感じたことがあったら、

インスタからDMいただけると嬉しいです💓







最新記事

すべて表示

自宅出産をした私のバースプラン

バースプランとは? どんなお産を望んでいるか、出産中や産後にどんな風に過ごしたいか、を記入する用紙のことで、一般的な産院では妊娠後期に渡されるところが多いです。 今回私がお世話になった助産院からはもらわなかったけど、自分から書いて渡しました。(渡すのが早かったのか?渡し忘れ...

Comments


bottom of page